東京レインボープライド2024
企業×LGBTQ+に関する啓発活動を行うNPO・非営利当事者団体コラボブースプロジェクト
エントリーフォーム




  • ■エントリー可能主体:LGBTQ+に関する啓発活動を行うNPO・非営利当事者団体
  • ■エントリー期間:2023年11月20日(月)-12月11日(月)23:59


【NPO・非営利当事者団体側の事前確認事項】
  • ・本エントリー情報は、プロジェクトのマッチングに利用する目的で、東京レインボープライド2024の協賛企業説明会や弊団体が主催した企業カンファレンスに参加した企業、並びに当該プロジェクトに関して弊団体に問い合わせをした企業に開示されます。
  • ・本プロジェクトでのコラボレーションが実現した場合、東京レインボープライド2024の会場MAP(公式ウェブサイトへの掲載および当日会場内で配布予定)や公式ウェブサイトのブース紹介ページに、ブース名の他にブーススポンサーとしてコラボレーション先の企業名が掲載されます。
  • ・また、公式ウェブサイト等に掲載される当該プロジェクトに関する各種紹介記事(事前・事後レポートなど)において、ブース名の他にブーススポンサーとしてコラボレーション先の企業名が掲載されます。
  • ・企業側からのコラボレーション先の指名がなかった場合、または希望があっても、その後のお見合いの結果、コラボレーションの実施にまで至らなかった場合は、当該プロジェクトでのブース出展はできません。ただし、有償でのブース出展等はお申込みいただけます。
  • ・本プロジェクトに参加した団体の方には、イベント終了後、出展レポートをご提出していただきます。
  • ・企業側とのトラブルや、お見合いの不成立などにより生じた不利益に関して、弊団体は損害賠償等の一切の責任を負いません。
  • ・通常の出展と同様、ブース出展に際しては、後日配布される出展要項および各種規約を遵守していただきます。
  • ・また、出展が確定した場合には、以下に記載された東京レインボープライド2024への出展の際の遵守事項に同意いただくことが必要となります。
【遵守事項】

『東京レインボープライド2024』への協賛・出展にあたり、下記の遵守事項をご一読いただき、同意くださいますようお願いいたします。


1)『東京レインボープライド2024』は、LGBTQをはじめとするセクシュアル・マイノリティの存在を社会に広め、「“性”と“生”の多様性」を祝福するイベントで、「NPO法人東京レインボープライド」が開催し、各参加団体・参加者の皆様と作るイベントです。その趣旨にご賛同いただき、それに沿った表現や内容となるようお願いいたします。


2)特定の個人・団体等を誹謗中傷したり、偏見や差別を助長するような表現や内容はご遠慮ください。


3)弊団体の指示には必ず従ってください。


4)公序良俗に反する行為や違法行為、他人の迷惑になる行為は行わないでください。


5)弊団体の指示に従わない場合や、違法行為または不正行為が発覚した場合等には、イベント期間前またはイベント期間中であっても、イベントへの参加をお断りする場合がございます。予めご了承ください。


6)業種、サービス内容によっては、ご協賛や出展をお断りする場合がございます。また、CMや各種広告掲載にあたっては弊団体側の広告審査基準に則った審査がございます。予めご了承ください。


7)悪天候、地震、伝染病(デング熱等)、感染症(新型コロナほか)等の不測の事態によって、やむなくイベントが変更または中止となる場合がございます。不測の事態による変更/中止に伴う具体的な対応(繰り越し等)は別途ご案内いたします。返金に応じられない場合もありますので、予めご了承ください。


8)本イベントに協賛するにあたって(オンラインブース出展も含む)、イベント内外で発生した傷病事故、紛失・盗難・毀損事故、参加者・利用業者・第三者とのトラブル等について、弊団体は損害賠償等一切の責任を負いません。自己の責任でご対応ください。必要に応じて、保険への加入をご検討ください。


9)イベントの実施形態に関わらず、参加者の個人情報及びプライバシー情報の取り扱いは十分注意し、本人の同意がある場合または正当な理由がある場合を除き、第三者への開示または提供はご遠慮ください。会場等でオンラインイベントを実施の場合は、セキュリティ対策の実施をお願いします。参加者・第三者とのトラブル等について、弊団体は損害賠償等一切の責任を負いません。


10)弊団体は、申込者が本イベントの協賛にあたりオンラインで配信した動画あるいは画像(録音、発言あるいは肖像を含む)を、申込者の事前の反対の意思表示がない限り、広報あるいは記録のために使用することがあります。申込者はあらかじめこれを承諾してください。


11)故意・過失の如何を問わず、イベントスタッフ、イベント関係施設や設備・機材等に損害を与えた場合は、その損害について弁償していただきます。必要に応じて、保険への加入もご検討ください。


12)弊団体は、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、その他これらに準ずる者との間で、協賛、寄付、入会を含む如何なる契約および金銭の授受を行うことが出来ません。予めご了承ください。


必須上記内容への同意
必須貴組織名/貴団体名
部署名
必須ご担当者名
必須メールアドレス
←本アドレスを連絡用として使います。
必須メールアドレス
(確認用)
メールアドレス(その2)
←上記メールアドレスで連絡が取れない場合等に使用します。
メールアドレス(その2)
(確認用)
必須電話番号
電話番号(その2)
必須郵便番号
※ハイフン不要
必須住所
  1. 都道府県
  2. 市区町村
  3. 丁目番地
必須団体の設立時期
必須現在の活動会員人数
必須活動内容
普段、どのような活動をされているか、その継続性、頻度がわかるように記載してください。
必須ブース希望の目的
東京レインボープライドでブース出展を希望する目的を記載してください。
必須ブースの企画案
当日ブースで行う企画案について記載してください。
現時点では具体的な実施内容の記載までは難しい場合は、仮のアイディアでも構いません。
必須アピールポイント
企業側にアピールしたいポイントを記載してください。
必須出展ブース希望数
ブース
必須送信確認

次画面で「送信する」をクリックした後、送信に数秒掛かることもありますので、受け付け完了画面が出るまでお待ちください。